UP 2024.4.24

地域貢献 甲山ファミリー自然教室(県立甲山森林公園)

毎月第3日曜日(夏季・冬季除く)

共催:甲山森林公園  後援:西宮市
毎月第3日曜日に開催します。ただし、猛暑の8月と冬季の12月・1月・2月は休会です。
甲山森林公園に訪れる地域の人たちや子どもたちに自然とふれあい、遊んだりする観察や自然物を使った工作の手伝いを通じて自然の素晴らしさ、自然を守り育てることの大切さを知ってもらうため、自分たちが学んだことを楽しく伝えましょう。
☆【みくるま池】周辺の植物等の自然観察の案内
☆ 昆虫や植物の標本展示等で子どもたちに楽しみながら興味をもってもらいます。
☆ 四季に合わせ、自然素材を使った簡単な工作で楽しく遊んでもらいます。
【自然は友だち・自然と遊ぼう】を合言葉に私たちも一緒に楽しみましょう。
2024年度予定
専任幹事 森本(和)
行事名のをクリックするとポスターが青字をクリックすると活動記録があります。スタッフの+は講座生。
NO  月 日 行事名   観 察 自然工作 入場者 スタッフ   担 当
116 4月21日(日) 甲山ファミリー自然教室  春を楽しもう(雨で午前中のみ開催) 名札・ストラップをつくろう 20  18 森本(和)
117 5月19日(日) 甲山ファミリー自然教室  どんなお花があるのかな(チラシ) 竹を使ってつくろう   (38) 森本(和)
118 6月16日(日) 甲山ファミリー自然教室   昆虫をつくろう   (36) 森本(和)
119 7月21日(日) 甲山ファミリー自然教室         森本(和)
120 9月15日(日) 甲山ファミリー自然教室         森本(和)
121 10月20日(日) 甲山ファミリー自然教室         森本(和)
122 11月17日(日) 甲山ファミリー自然教室         森本(和)
123 3月16日(日) 甲山ファミリー自然教室         森本(和)
   年合計            
2023年度
専任幹事 鹿本

NO  月 日 行事名   観 察 自然工作 入場者 スタッフ   担 当
108 4月16日(日) 甲山ファミリー自然教室 「春の草花はどこ」 カブトムシ・ コクワガタ ・タンポポの模型 旗振り人形、カタカタトンボ 86 23 鹿本
109 5月21日(日) 甲山ファミリー自然教室 「花や葉の成長を観よう」 カブトムシ・ ミヤマクワガタ ・尾を振るセキレイ・キツツキ 花やトンボのストラップ 94 26 鹿本
110 6月18日(日) 甲山ファミリー自然教室 「初夏に咲く花を見つけよう」 顕微鏡 ヤマモモ カキランほか 押し花のしおり 110 28 鹿本
111 7月16日(日) 甲山ファミリー自然教室 「夏の植物と虫は何?」顕微鏡,セミ,クワガタ,カブトムシほか 鳴くセミ、カエルストラップほか 87 31 鹿本
112 9月17日(日) 甲山ファミリー自然教室 「秋の七草」みくるま池,湿原,展示:コオロギ,スズムシなど  竹コプター、デンデン太鼓 123 22 鹿本
113 10月15日(日) 甲山ファミリー自然教室 「秋の花や実を探そう」,展示:蝶顕微鏡,どんぐり,秋の実,コオロギ 木の実や押し花の額 105 27 鹿本
114 11月19日(日) 甲山ファミリー自然教室 「植物の紅葉を楽しもう」,展示:顕微鏡・どんぐり・アンモナイトなど サンタと松ぼっくりツリー 107 28+3 鹿本
115 3月17日(日) 甲山ファミリー自然教室 「春を探そう」,展示:顕微鏡・オオキバナカタバミ・カブトムシ・コマ・紙飛行機 松ぼっくりのハリネズミ 62 25 鹿本
  年合計 8回     774 210+3  
2022年度
専任幹事:鹿本
NO  月 日 行事名   観 察 自然工作 入場者 スタッフ  担 当
100 4月17日(日) 甲山ファミリー自然教室 「春の花をさがそう」カブトムシ幼虫,タンポポ模型,メジロの巣,松ぼっくりのエビフライなど かぶとを作ろう 102 32 鹿本
101 5月15日(日) 甲山ファミリー自然教室 モリアオガエル、カブトムシ幼虫 しおり 125 25 鹿本
102 6月19日(日) 甲山ファミリー自然教室 カブトムシ幼虫 ,ユウゲショウ,カラスムギ,植物リンゴツバキ・ヤマイモ・ヒイラギナンテン 等の実 押し花しおり 151 23 鹿本
103 7月17日(日) 甲山ファミリー自然教室 カブトムシ成虫、ダンゴムシ、クマザサ、リョウブの花、イソノキ等 木登りセミ、リラックマ 108 22 鹿本
104 9月18日(日) 甲山ファミリー自然教室 スズムシ・モクズガニ・ミドリセイボウ・ハロウィンカボチャ・ドングリほか レーシングカー、タケコプタ 88 19 鹿本
105 10月16日(日) 甲山ファミリー自然教室 スズムシ・コオロギ・カブトムシ・秋の草花 ヤジロベエ 118 23 鹿本
106 11月20日(日) 甲山ファミリー自然教室 秋の植物、ドングリ、顕微鏡(蝶・植物)、カブトムシ クリスマスツリー 85 22 鹿本
107 3月19日(日) 甲山ファミリー自然教室 カブトムシ・ ツチグリ ・ヤママユ・タマムシ・ブナ ・リンゴツバキ タケコプター、やじろべえほか 102 22 鹿本
   年合計 8回     879 188  
2021年度
専任幹事:香川
NO  月 日 行事名   観 察 自然工作 入場者 スタッフ   担 当
92 4月18日(日) 甲山ファミリー自然教室 新型コロナウィルスで中止     中止 香川
93 5月16日(日) 甲山ファミリー自然教室 新型コロナウィルスで中止     中止 香川
94 6月20日(日) 甲山ファミリー自然教室 新型コロナウィルスで中止     中止 香川
95 7月18日(日) 甲山ファミリー自然教室 新型コロナウィルスで中止     中止 香川
96 9月19日(日) 甲山ファミリー自然教室 新型コロナウィルスで中止     中止 香川
97 10月17日(日) 甲山ファミリー自然教室 どんぐり、葉っぱ 押し花しおり 52 29 香川
98 11月21日(日) 甲山ファミリー自然教室 みくるま池周辺 トナカイとミニツリー 94 27 香川
99 3月20日(日) 甲山ファミリー自然教室 新型コロナウィルスで中止     中止 香川
  年合計 2回     146 56    
2020年度
2020年度は新型コロナウィルス感染拡大のため中止。
2019年度
専任幹事:香川
NO  月 日 行事名   観 察 自然工作 入場者 スタッフ   担 当
84 4月21日(日) 甲山ファミリー自然観察会 春の野草、カブトムシ幼虫、大王松 竹細工のこいのぼり 169 33 香川
85 5月19日(日) 甲山ファミリー自然観察会 クワガタ、アカハラ、トノサマガエルほか 押し花しおり 128 27+1 香川
86 6月16日(日) 甲山ファミリー自然観察会 アジサイ、モリアオガエル、クワガタほか 昆虫のペンダント 139 33+1 香川
87 7月21日(日) 甲山ファミリー自然観察会 クワガタ、カブトムシ、カミキリムシほか外 機関車トーマス、ガリガリトンボ 99 28 香川
88 9月22日(日) 甲山ファミリー自然観察会 カブトムシ、アケビ、ツバキ実、スズメウリ でんでん太鼓、笛 125 26+1 香川
89 10月20日(日) 甲山ファミリー自然観察会 ドングリ、アケビ、ザクロ、カマキリ、サワガニ 押し花の貼り絵アート 135 29+2 香川
90 11月17日(日) 甲山ファミリー自然観察会 モミジ、落ち葉、ノブドウ、スズメウリほか クリスマスリース 133 39+2 香川
91 3月15日(日) 甲山ファミリー自然観察会 新型コロナウィルスで中止     中止 香川
  年合計 7回     928 215+7  

2018年度
専任幹事:香川
NO  月 日 行事名   観 察 自然工作 入場者 スタッフ   担 当
76 4月15日(日) 甲山ファミリー自然観察会 「春の草木」 ペンダント 0 33 香川
77 5月20日(日) 甲山ファミリー自然観察会 カブトムシ幼虫、モリアオガエルほか 押し花しおり 89 32+1 香川
78 6月17日(日) 甲山ファミリー自然観察会 アジサイ、カブトムシ、ヤモリほか カブトムシ、花のペンダント 151 35+5 香川
79 7月15日(日) 甲山ファミリー自然観察会 夏の花、クワガタ、カブトムシ、アカハラ等 ジージーセミ、木登りセミ、置物 118 32+1 香川
80 9月16日(日) 甲山ファミリー自然観察会 ハギ、スズムシ、クワガタ、アカハラ等 ヤジロベエ、トトロ 153 34+3 香川
81 10月21日(日) 甲山ファミリー自然観察会 ドングリ、イイギリ、カマキリ でんでん太鼓 152 28+1 香川
82 11月18日(日) 甲山ファミリー自然観察会 紅葉さがし 自由工作 136 33+1 香川
83 3月10日(日) 甲山ファミリー自然観察会 カブトムシ幼虫、早春の草花 小鳥の笛・ペンダント 173 27+1 香川
  年合計 8回     972 254+13  

2017年度

専任幹事:大橋
NO  月 日 行事名   観 察 自然工作 入場者 スタッフ   担 当
68 4月16日(日) 甲山ファミリー自然観察会 春の草木、アカメガシワ、カブトムシ ペンダント 229 35 大橋
69 5月21日(日) 甲山ファミリー自然観察会 ヤマボウシ、モリアオガエル、アゲハチョウ 押し花しおり、サンバイザー 171 31+4  大橋
70 6月18日(日) 甲山ファミリー自然観察会 アジサイ、マユ、カブトムシほか  機関車トーマス、レーシングカー 202 31  大橋
71 7月16日(日) 甲山ファミリー自然観察会 リョウブ、蝶々、カブトムシ、ミノムシ等 マツボックリの恐竜、フクロウ 164 25+6 大橋
72 9月17日(日) 甲山ファミリー自然観察会 台風中止 ウリボウ、プードル、クマモン 32 20+1 大橋
73 10月15日(日) 甲山ファミリー自然観察会 雨天中止 自然素材で貼り絵、お面 13 25+6 大橋
74 11月19日(日) 甲山ファミリー自然観察会 落ち葉探し、十二単人形、もみじ クリスマスリース 180 29+5 大橋
75 3月18日(日) 甲山ファミリー自然観察会 早春の花 ドラえもん竹コプター 124 30 大橋
  年合計 8回     1115 226+22  

2016年度

専任幹事:大橋
NO  月 日 行事名   観 察 自然工作 入場者 スタッフ   担 当
60 4月17日(日) 甲山ファミリー自然観察会 春の芽吹き、アカメガシワのしおり、樹木の高さ測定体験 鯉のぼりと五月人形 57 25 大橋
61 5月15日(日) 甲山ファミリー自然観察会 新緑の若葉、タテアゲハ幼虫等 押花のしおり 165 29 大橋
62 6月19日(日) 甲山ファミリー自然観察会 アジサイ、ツマグロヒョウモンほか 小枝の昆虫 37 33+1 大橋
63 7月17日(日) 甲山ファミリー自然観察会 リョウブ、ツマグロヒョウモン、スズムシ他 どらえもん竹コプタ 110 32+2 大橋
64 9月18日(日) 甲山ファミリー自然観察会 秋の七草、ハギ、スズムシ、ゴキブリ等 フクロウなど木の実の工作 10 25+4 大橋
65 10月16日(日) 甲山ファミリー自然観察会 実りの秋を探そう(どんぐり探し) 葉っぱのはり絵やお面 227 23 大橋
66 11月20日(日) 甲山ファミリー自然観察会 紅葉 落ち葉で遊ぼう クリスマス飾り 163 24+2 大橋
67 3月12日(日) 甲山ファミリー自然観察会 早春の花、カブトムシ、樹高測定等 風車付き竹笛、ヨシ人形 337 29 大橋
年合計 8回     1106 220+9  

2015年度

専任幹事:大橋
NO  月 日 行事名   観 察 自然工作 入場者 スタッフ   担 当
52 4月19日(日) 甲山ファミリー自然観察会 春爛漫 木の輪切りでマスコット 40 32 大橋
53 5月17日(日) 甲山ファミリー自然観察会 カラスムギの戦略、蛾の幼虫、オタマジャクシ マツボックリのフクロウ・タヌキ 187 29 大橋
54 6月21日(日) 甲山ファミリー自然観察会 アジサイ、アカメガシワ、アリジゴク等 押し花のしおり  192 27+1 大橋
55 7月19日(日) 甲山ファミリー自然観察会 夏本番 ササ舟、アメンボ、リョウブ等 機関車トーマス、回る小鳥 105 29+3 大橋
56 9月20日(日) 甲山ファミリー自然観察会 ハギ、スズムシ、カマキリ等 ドングリ工作 215 32+1 大橋
57 10月18日(日) 甲山ファミリー自然観察会 ドングリ タイサンボクの実の工作 230 24+1 大橋
58 11月15日(日) 甲山ファミリー自然観察会 紅葉と落葉 落葉や木の実の貼り絵 139 28 大橋
59 3月13日(日) 甲山ファミリー自然観察会 甲山の春をみつけよう でんでん太鼓 382 32 大橋
   年合計 8回     1540 233+6  

2014年度

専任幹事:大橋
NO  月 日 行事名   観 察 自然工作 入場者 スタッフ   担 当
44  4月20日(日) 甲山ファミリー自然観察会 コバノミツバツツジ、みくるま池の動物ほか こいのぼり 42 33 大橋
45  5月18日(日) 甲山ファミリー自然観察会 晩春の樹木・野草、幼虫  押し花のしおり  111 26 大橋
46 6月15日(日) 甲山ファミリー自然観察会 アジサイの季節、昆虫(幼虫)  昆虫工作 ハチ 81 30 大橋
47 7月20日(日) 甲山ファミリー自然観察会 みくるま池の生き物 竹笛 140 29 大橋
48 9月21日(日) 甲山ファミリー自然観察会 ハギ、水生昆虫 ヤジロベエ 212 26 大橋
49 10月19日(日) 甲山ファミリー自然観察会 ドングリさがし でんでん太鼓 232 26+2 大橋
50 11月16日(日) 甲山ファミリー自然観察会 おちば探し おちばのはり絵 188 28+2 大橋
51 3月15日(日) 甲山ファミリー自然観察会 早春の花 ヨシ人形 248 24 大橋
  年合計 8回     1254 222+4

2013年度

専任幹事:岡田
NO  月 日 行事名   観 察 自然工作 入場者 スタッフ   担 当
36  4月21日(日) 甲山ファミリー自然観察会 花かご、ヤマブキなど春の草木 名札づくり 84 36 岡田
37  5月19日(日) 甲山ファミリー自然観察会 クイズ、10円玉磨き、 ヤマボウシ 野草のしおり 62 26 岡田
38  6月16日(日) 甲山ファミリー自然観察会 アジサイ、ササ舟、ガの幼虫など  小枝のモックン鉛筆 143 24 岡田
39  7月21日(日) 甲山ファミリー自然観察会 セミ、カブトムシ、イソノキ、ホルトノキ  ジージーゼミ 135 30 岡田
40  9月15日(日) 甲山ファミリー自然観察会 花かご、秋の花と果実  ヤシャブシの小鳥  33 26 岡田
41  10月20日(日) 甲山ファミリー自然観察会 ドングリ、秋の七草  マツボックリの動物  14 27+4  岡田
42  11月17日(日) 甲山ファミリー自然観察会 ドングリと紅葉  葉っぱでアート  150  20+2  岡田
43   3月16日(日) 甲山ファミリー自然観察会 春を見つけよう  ヨシ人形  86 23 岡田
年合計  8回        707 212+6   

2012年度

専任幹事:永田
NO  月 日 行事名   観 察 自然工作 入場者 スタッフ   担 当
28  4月15日(日) 甲山ファミリー自然観察会 ソメイヨシノ満開 木の実の名札 118 37  永田
29  5月20日(日) 甲山ファミリー自然観察会 モミの木の実生 草花のしおり 139 34 永田
30  6月17日(日) 甲山ファミリー自然観察会 アジサイ、ヤマモモ 竹笛 128 21 永田
31  7月15日(日) 甲山ファミリー自然観察会 草木のほか昆虫 木登りセミ 114 25 永田
32  9月16日(日) 甲山ファミリー自然観察会 ハギ等秋の七草、ハイイロチョッキリ  タイサンボクの工作  119 27 永田
33  10月21日(日) 甲山ファミリー自然観察会 ドングリ拾い、アゲハ蝶、テントウムシ 小枝のカブト虫、クワガタ  172 33+14 永田
34  11月18日(日) 甲山ファミリー自然観察会 紅葉、ドングリいろいろ(受付) ドングリ工作(クリボウ、トトロ)  194 23+6 永田
25  3月17日(日) 甲山ファミリー自然観察会 春を告げる花、オカダンゴムシ    写真立て     112    29   永田
  年合計 8回       1096  229+20   

2011年度

専任幹事:今西
NO  月 日 行事名   観 察 自然工作 入場者 スタッフ   担 当
20  4月17日(日) 小さな自然観察会 受付に大型案内板設置 木の輪切りを使った名札 116 33 今西
21  5月15日(日) 小さな自然観察会 ミニ観察のデスクの設置 押し花のしおり 105 28 今西
22  6月19日(日) 小さな自然観察会 アジサイ ピーナッツの動物 50 27 今西
23  7月17日(日) 小さな自然観察会 リョウブ、アカメガシワ、モッコクの花 木登りセミ 103 30  今西
24  9月18日(日) 小さな自然観察会 秋の七草 タイサンボクの お面・小動物 166 29 今西
25  10月16日(日) 小さな自然観察会 アケビの実やドングリ クリボウ 166 29 今西
26  11月20日(日) 小さな自然観察 モミジやラクウショウの紅葉 ヤシャブシの小鳥  137 35+9 今西
27  3月18日(日) 小さな自然観察会 雨中、ウメやネコヤナギ バンブーアート 29 30 今西
  年合計 8回        872 241+9   

2010年度

NO  月 日 行事名   観 察 自然工作 入場者 スタッフ   担 当
12  4月18日(日)  小さな自然観察会 コバノミツバツツジ ペンダント 119 36 児玉、今西
13  5月16日(日)  小さな自然観察会 ツツジ、 ハナミズキ、ハリエンジュ 押し花のしおり 124 27 児玉、今西
14  6月20日(日)  小さな自然観察会 ヤマモモ、アジサイ 竹笛 55 26 児玉、今西
15  7月18日(日)  小さな自然観察会 セミ 木登りセミ 130 25  児玉、今西
16  9月19日(日)  小さな自然観察会 サルスベリ、ハギ、ムクゲ バンブーアート 110 28 児玉、今西
17  10月24日(日)  小さな自然観察会 キリの種子 ヤシャブシ工作  93 19  児玉、今西
18  11月21日(日)  小さな自然観察会 モミジ、カエデ うさぎのペンダント  174 26+4  児玉、今西
19  3月20日(日)  小さな自然観察会 ミツマタ、ヤブツバキ、ネコヤナギ 小鳥のマスコット 125 22  児玉、今西
  年合計 8回       930  209+4   

2009年度

NO  月 日 行事名   観 察 自然工作 入場者 スタッフ   担 当
6  4月19日(日)  小さな自然観察会 芽吹きを迎えた樹木や草花を観察 エンピツクン 191 26 児玉、今西
7  6月21日(日)  小さな自然観察会 ミニ観察コース新設 ペンダント 33 22 児玉、今西
8  9月20日(日)  小さな自然観察会 受付に顕微鏡 ハイイロチョッキリ タイサンボクのネズミ・イノシシ 143 27 児玉、今西
9  10月18日(日)  小さな自然観察会 アオツヅラフジ、コブシ、ミツマタ クリボウ 109  29+6  児玉、今西
10  11月22日(日)  小さな自然観察会 みくるま池周辺の紅葉 ヤシャブシの小鳥 71 26+6  児玉、今西
11  3月21日(日)  小さな自然観察会 ヤマザクラが咲き始める ヨシ人形 65 26  児玉、今西
  年合計 6回        612 156+12   

2008年度

NO  月 日 行事名   観 察 自然工作 入場者 スタッフ   担 当
1  4月20日(日)  小さな自然観察会 木々の春の息吹を感じてみませんか ヤシャブシとドングリの小鳥 102 18 児玉、今西
2  5月18日(日)  小さな自然観察会 五月晴れの森林公園を歩きませんか メタボウ 110 21 児玉、今西
3  6月15日(日)  小さな自然観察会 梅雨時の森林公園を歩きませんか 小鳥のペンダント 137 23 児玉、今西
4  7月20日(日)  小さな自然観察会 夏の森林公園を歩きませんか 落花生ネズミ 80 22  児玉、今西
5  10月19日(日)  小さな自然観察会 秋空のもと、森林公園を歩きませんか マツボックリの熊さん 122 13  児玉、今西
  年合計 5回        551  97   

MNCトップに戻る

inserted by FC2 system