UP 2019.11.9 HRY
甲山探鳥会 2019年12月
探鳥会 大泉緑地公園

 ◇ 日時:2019年(令和元年)12月18日(水) 10時00分〜14時30分
 ◇ 天候:曇  気温 14℃  風力 0
 ◇ 観察場所:大泉緑地公園
 ◇ 参加者:17名
    黒田 青山 今西 大地祥 猿田 軸屋 仲谷 沼田 林 堀田 山田夫妻 吉田
   (一般)川井 曳野 深江 松浦
 ◇ 観察種:32種


本日観察した鳥

ヒドリガモ アメリカヒドリ マガモ カルガモ コガモ ホシハジロ アカハジロ カイツブリ カンムリカイツブリ キジバト カワウ アオサギ コサギ バン オオバン ユリカモメ カワセミ コゲラ モズ ハシボソガラス ハシブトガラス シジュウカラ ヒヨドリ ウグイス エナガ メジロ ツグミ スズメ ハクセキレイ カワラヒワ シメ アオジ  計 32種

<鳥画像はクリックで拡大>

コサギ

シジュウカラ

ヒドリガモ♀

ヒドリガモ♂

カイツブリ

アカハジロ♂

バン

カワラヒワ

ホシハジロ♂

ユリカモメ

アメリカヒドリ♂

アオサギ

マガモ♀

マガモ♂

カルガモ

バン

オオバン

カイツブリ

モズ

ホシハジロ♀

ツグミ

シメ

カンムリカイツブリ

カワセミ

<探鳥会 観察スナップ>

感想
視力が良くないので、飛び回る小鳥は苦手な私にとって、冬場の水鳥観察は楽しみの一つである。今日も多くの鳥を見せて頂いたが、中でも滅多に見ることができないアカハジロやアメリカヒドリを間近でゆっくり観察できたこと、陸に上がっているバンやオオバンの足が観察出来たこと、最後に枝に止まっているカワセミをゆっくり観察出来たことなどが印象にのこっている。この探鳥会を企画して下さった黒田さん、的確な観察ポイントに案内して下さった深江さん有難うございました。(山田稔)
                                             文/沼田・山田稔、写真/青山・今西、編集/平山
企画:黒田/深江      
次回は1月23日(木) 武田尾です
過去の探鳥会の記録はこちらをご覧ください

MNCトップに戻る

inserted by FC2 system