UP 2019.5.18 HRY
甲山探鳥会 2019年5月
探鳥会 大阪南港野鳥園

 ◇ 日時:2019年(令和元年)5月14日(火) 10:00〜12:25
 ◇ 天候:曇り  気温 23℃  風力 1
 ◇ 観察場所:大阪南港野鳥園
 ◇ 参加者:10名
    今西 黒田 猿田 堀田 山田 (一般)長島 曳野 松浦 武藤 (野鳥科)神野
 ◇ 観察種:24種


本日観察した鳥

カルガモ カイツブリ キジバト カワウ アオサギ ダイサギ オオバン ダイゼン メダイチドリ オオソリハシシギ チュウシャクシギ アオアシシギ キアシシギ オバシギ トウネン ハマシギ コアジサシ ミサゴ
 ハシブトガラス ツバメ ヒヨドリ ムクドリ スズメ ハクセキレイ (24種)
↓写真クリックで拡大

ダイゼン

チュウシャクシギ

キアシシギ

トウネン

ミサゴ

メダイチドリ
 感想
 武庫ネイチャーに入会後初めての探鳥会、そして南港野鳥園に行くのも初めてである。バードウォッチングには多少の心得はあるつもりだが、干潟の鳥に関してはほとんど初心者レベルである。この時期は渡りの最盛期、どんな鳥が見られるか、と期待に胸を膨らませて展望塔に向かった。そこには「いるわ、いるわ」メダイチドリ、ダイゼン、オバシギ、オオソリハシシギなど私にとっては初めて見る鳥ばかりである。「今日は大当たり!」と満足して帰宅したが、家で改めて図鑑を見てみるとそれらの鳥はいずれも「普通に渡来する」鳥ばかり。ちょっと気落ちしたが、そこは普通の鳥であろうと何であろうと初めて見る鳥の価値・感動に変わりはない。  バードウォッチングを始めた頃を思い出した。(堀田)
                                                           
文/黒田・堀田、写真/猿田 ・今西・神野、編集/平山
企画:黒田
過去の探鳥会の記録はこちらをご覧ください。

MNCトップに戻る

inserted by FC2 system