UP 2018.3.28 HRY
MNC甲山探鳥会 2018年3月例会
探鳥会 道場
 ◇ 日時:2018年(平成30年)3月26日(月) 10:00〜14:30
 ◇ 天候:晴れ  気温 19℃ 風力1
 ◇ 観察場所:道場周辺(武庫川・有馬川流域)
 ◇ 参加者:甲山探鳥会 15名
    黒田 青山 今西 笠間 木茂 多田 永井 西岡 沼田
    (一般)川井 神野 曳野 平井 古家 松浦
 ◇ 観察種:41種

本日観察した鳥

キジ オカヨシガモ ヒドリガモ マガモ カルガモ コガモ キジバト カワウ アオサギ ダイサギ オオバン ケリ イカルチドリ クサシギ イソシギ トビ オオタカ モズ  カケス
ハシボソガラス ハシブトガラス ヤマガラ シジュウカラ ヒバリ ツバメ イワツバメ ヒヨドリ ウグイス エナガ メジロ ムクドリ ツグミ ジョウビタキ スズメ キセキレイ
ハクセキレイ セグロセキレイ カワラヒワ ホオジロ カシラダカ アオジ   計 41種

コガモ

ケリ(1)

ケリ(2)

クサシギ

オオタカ

モズ

ヤマガラ

ヒバリ

ツバメ

ヒヨドリ

ウグイス

ジョウビタキ

ハクセキレイ

セグロセキレイ

ホオジロ

武庫川・有馬川合流点付近で

<塩田神宮で>

感想

 山歩会で1番の申し込みをキャンセルしての参加でした。去年も参加して、その種類の多さにびっくりし、今年も期待していましたが、期待を裏切らず、41種もの鳥を観察できました。みんなが喜んだのは、やはり、めったに姿を見せないウグイスが全員の双眼鏡で捕えられたことでしょうか。あと私が印象に残ったのはケリをしっかり見られたことで飛んだ時の羽の白さは印象的でした。おなじみのヒバリはよく見たことがなく同定もできない鳥でしたが姿は田んぼの色に隠れてはっきりしないものの、あのやかましい鳴き声と羽をバタバタさせて上昇する様子は、今後ヒバリの同定に自信を持たせてくれました。白花タンポポなどの春の野草が咲く道を歩いて、日差しは暑くても冷たい風の心地よい楽しい観察会でした。(永井)
記録/永井・沼田、撮影/青山・今西・平井、編集/平山
企画:黒田

過去の探鳥会の記録はこちらをご覧ください。

武庫ネイチャークラブ

MNCトップに戻る

inserted by FC2 system