UP 2011.10.18 HRY

-環境体験学習支援−

光明小学校1年生・こうていのくさばなやむしとおともだちになろう

◆ 日 時: 2011年10月17日(月) 10:45〜12:10
        天候:薄曇り
◆ 場 所: 光明小学校・校庭&多目的室
◆ テーマ: 校庭の草花や虫とお友だちになろう
◆ 対 象: 光明小学校1年生 39名
           1組 5班 20名  担任:岡本先生
           2組 5班 19名  担任:岩井先生
◆スタッフ: MNC:16名
〜主旨〜
 ピカピカで入学した1年生も1学期終え、すっかり落ち着きがあり、聞き分けの良い素直な子どもに成長していました。 この子どもたちの目を、自然へと開いてあげること、自然を見る目をより確かなものに、そしてより広く、深く育てることを念頭に「びっくりしたな〜!」「ふしぎだな〜」「おもしろかったな〜」など好奇心や興味、関心を持たせ、ともに喜びあうことを目的としました。
また、身近な自然にある葉っぱや木の実を利用、段ボールの画用紙に思いのままに描く自由創作で、子どもたちに考える力と豊かな創造力を引き出すことを目的とした。

 〜こうていのくさばなやむしとおともだちになろう〜 (10:45〜12:10)


光明小学校校舎
校庭:10:45〜11:15
校長先生と担任の先生のご指示のあと各班に分かれ、MNCの指導者とともに校庭へと散り、秋の草花や木の実や昆虫たちを見つけに出かけました。昆虫たちはあまり見つかりませんでしたが、校庭には色々な木や植物が植わっていることに気がつきました。実のなる木、紅葉する木、きれいな花の咲く木や草があることを教わりました。プロペラで種を飛ばせ、子孫を増やす木のあることも知りました。

今日はよろしくお願いします

よろしくね!自己紹介です

何かあったかな!

この木何だかしっていますか?

それな〜に!
多目的室: 11:20〜12:10
 多目的にはいろいろな葉っぱや、木の実が用意されていました。 赤や黄色や青い葉っぱやドングリや木の実や花がたくさんありました。ダンボールの画用紙も初めて見ました。 これなら葉っぱや花を貼りつけても大丈夫です。 思い思いに自由に描きました。 見事に全員が完成できました。
“皆に見せたい人、手を挙げて下さ〜い”の呼びかけに、全員が“ハ〜イ”、“ハ〜イ”・・・の声で出来上がった作品を手に掲げ、1組は岡本先生の先導で、全員が前にならび揃って披露しました。2組は班別に岩井先生の先導で皆に披露し、お互いの出来栄えを確かめあって授業を終了と致しました。

葉っぱのアート制作全景

真剣に制作中です

構想を練っています

完成に向かっています

見てください!見事完成です

これもいいね
 
私たちもできあがりました

〜MNCスタッフ活動〜

班分けと担当

1組20名担任:岡本先生

MNC担当

2組19名担任:岩井先生

MNC担当

1班  4名

桑原

6班   4名

黒田(捷)・前野

2班  4名

井上(昌)

7班   4名

松生

3班  4名

軸屋・石井

8班   3名

木下(元)

4班  4名

建川

9班   4名

村瀬・大地

5班  4名

松田(秀)・小童

10班  4名

山田(逸)

総括指導:岡田   総務・記録:坂本
 記録者感想:
 天気は薄曇りで、暑くもなく、寒くもなくの絶好の野外活動日和でした。
光明小学校の1年生は先生の話をよく聞き、落ち着きのある子どもたちでびっくりしました。(2年生、3年生の環境体験学習でも同じ様に感じました)
先生方の日頃の躾けの賜と感心し、大変うれしく思いました。従って授業もスムーズに運営でき、ほぼ予定通り取り運ぶことが出来ました。また、自由な創造力をもち、感性豊かな子どもたちが多いのにも感心致しました。
校長先生、保護者2名の参観もあり、今回も有意義に終了できたのではないかと思料致します。MNCの指導担当者の皆様! ご苦労様でした!!(完)
文・写真/坂本、編集/平山
武庫ネイチャークラブ

MNCトップに戻る

inserted by FC2 system