UP 2010.8.3 HRY
スポニチCC 宝塚市民開放デー 子ども大会
■日時:2010.8.2(月) 9:00〜15:00
■場所:スポーツニッポンカントリー倶楽部
■天気:晴れ
■行事:夏休み 宝塚市民開放デー 子ども大会
■内容:自然観察および自然工作教室
■ブース入場者:親子135人(大人39、子ども96人)
     (スポニチ入場者約300名)
■スタッフ:武庫ネイチャークラブ30名
”大自然の中でみんなと思っきり遊ぼう!”
スポーツニッポンカントリー倶楽部が地域社会への貢献を考えて毎年実施している「夏休み スポニチCC宝塚市民開放デー」に武庫ネイチャークラブが参加、親子や子どもさん対象に、コースの自然観察会と自然工作教室を行いました。
3番ホールの茶店近くに展開した武庫ネイチャークラブブースへの訪問者は親子合わせて135名。入場者の半数近くが訪れ、自然観察や自然工作を楽しみました。広いコースで自作の凧上げに興じたり、竹笛を鳴らしたり、暑さをものともせず元気に飛び回る子どもさんの姿に親御さんもスタッフもにっこり。ゴルフ場ならではの催しに、皆さんに満足していただけたことと思います。ポスターはここをクリック。

 受付(9:00〜14:30)

子どもさん3番ホールへ! コースの自然観察と楽しい工作、タコを上げてみよう


スポニチCC正面玄関受付でお客さんに声をかけるスタッフ

ポスタ・チラシ

武庫ネイチャークラブ受付で

あなたのお名前を書いて下さい(セイヨウバクチの葉)

No.3ホール茶店横

賑わいのブース
 自然観察
3番ホールではコース内の植物の観察を行いました。親子連れや子どもたち約30名がベテランガイドの説明に熱心に耳を傾けてくれました。森林浴を理解してもらう為、スギ、ヒノキ、マツのにおいを嗅でみたり、鏡に映る森の世界をみたり、子どもさんはヤマモモの葉で作った笛を鳴らしたりして楽しみました。

3番ホールスギ、モミジの森で森林浴

鏡に映る森の世界をみてみよう

ヤマモモで笛を作ろう

 自然工作教室

広いゴルフ場ならではの出し物です。

ススキ凧

マツボックリのクマさん

竹笛

ヨシ人形

丸太切りとペンダント
  ススキ凧コーナー
骨組みはススキ、裁断したビニールシートに好きな絵を描いてタコ糸をつけます。お隣の2番ホールでたこ揚げ。

僕はドラえもん

私はキティーちゃん

うまく上がるといいね

 クマさんコーナー

ゴルフ場にたくさん落ちてるマツボックリを2個合わせて胴体、六甲山にたくさんあるヤシャブシの実で手足と尻尾、クヌギのドングリの殻斗で鼻面、動眼をつければ出来上がりです。リボンを結ぶとかわいいです。耳もつけましょう。

ヤシャブシで手足をつける

お母さん方も一緒に

できばえはどう

   竹笛コーナー

苦心の竹笛作りで、鳴ったと喜びの歓声に親御さんもスタッフもにっこりです

鳴るまでがなかなか難しい

鳴った!良かったね
 
 ヨシ人形コーナー
淀川鵜殿のヨシ、セイタカアワダチソウ、アベマキの殻斗、小枝などをベースに動眼、鼻をつけてペイントで口元や衣装などを書き上げれば完成。手元のタコ糸を引けば「赤上げて、白下げて」と手が上がり下がりする。動く人形が人気を呼びました。

人気のヨシ人形

あか上げて
丸太の輪切りとペンダントコーナー
MNC初登場の丸太切りです。のこぎりで丸太を輪切りにしてペンダントの台を作ります。はじめて使うのこぎりに戸惑う子どもをベテランが指導。自分でつくった台にトンボ、チョウチョ、小鳥などを貼り付けてペンダントのできあがりです。

丸太の輪切り、のこぎりの使い方を指導

トンボのペンダントづくり

秀作:ミツバチとお花のペンダント

イベントを終えて

ゴルファーにコースの豊かな自然を知ってもらおうと、社長さんの肝入りで始まった樹木の名札掛けがご縁で、このたびは3回目のイベント参加となりました。地球に優しいゴルフ場、スポーツニッポンカントリー倶楽部の定番行事となり、リピーターも。みなさんまた来年も来てくださいね。
また本日は宝塚市社会福祉協議会 ボアンテイア活動センター(ぷらざこむ)からの視察があり、一緒に工作を楽しむなど私達の活動を十分理解していただきました。

ボアンテイア活動センターNさんをお迎えして

<MNCスタッフ一同>

MNCスタッフ活動はこちら

写真撮影:平山   編集:平山 
武庫ネイチャークラブ

MNCトップに戻る

inserted by FC2 system